PS3 「龍が如く」は1.2をプレイしていなくても話の内容など分かりますか?
PS3の龍が如くについて質問です。
自分はPS3、PSPしか持っておりません。
「龍が如く」は1と2がPS2で発売されているようで
3、4がPS3で発売されているみたいですね。
自分はPS3とPSPしか持っていないので1と2が出来ませんが
3、4から初めても楽しめますか?ストーリー的にも把握できますか?
龍が如く 見参 というのもあるみたいですが、どちらがオススメでしょうか?
今後1.2がPS3にリメイクや移植される可能性はありますか?
皆さんのご意見やプレイ感想などお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
龍3、龍4から始めても、スタートメニューから、龍1と龍2の簡単なおさらいムービーが見れるので、途中から始めてもあまり問題はありません。
でも、やっぱり龍1と龍2から始めて欲しい気持ちもありますが・・・(^_^;)
ちなみに僕は、龍2だけは未プレイです(^_^;)
龍が如く見参は、龍シリーズは龍シリーズですが、時代劇テイストなので、他のナンバリングとは関係ありません。
僕も一番最初にやった龍シリーズが、龍如見参でした。
時代劇テイストなので、好みが分かれると思いますが、お勧めです。
龍1・龍2がPS3にリメイクされる可能性は皆無に近いと思います・・・(^_^;)
はじめてやるなら、龍3がお勧めです。クセが少なくて一番やりやすい作品だと思います。
補足
たしかに龍3には、過去シリーズ龍1と龍2のダイジェストムービーがついていますので、シナリオ把握はできます。
ただし、各ムービーは結構長いです(^_^;)
ちなみに、龍4にも、龍1~3のダイジェストムービーがあります。
龍が如くはいいですよ。
基本、どれからでもいいですよ。
そりゃあ、PS3のは前作のあらすじありますけど。
1からのほうが本気で龍が如くにはまるでしょう。
言っときますけど、龍が如くは、本当に面白いんです!
私も3からはじめましたよ。
龍が如くは過去の作品のストーリー解説がちゃんとあるのでストーリーは問題なく楽しむことができます。やりこみもあり結構はまります!!
見参は派生作品なのでストーリーのつながりはありません。
おそらく龍が如くシリーズが好きな人はどちらも持っていると思いますが買うか買わないかはお好みで!!
プレイした感想はストーリーはかなりいいとおもいます。
バトルは喧嘩です。すごくストレス解消になります。路上で歩いているとからまれるのでボコボコにしてやりましょう。スッキリします!!
あと実際の企業も参加しているので知っているお店がたくさんでてきます。
わたしは龍が如くをやっていると松屋がゲームに出てくるので牛丼が食べたくなります。ストーリー以外にもキャバクラ、ボーリング、ゲーセン、バッティングセンター、カラオケもあるのでかなりあそべます。サブストーリーもかなりあるので長く遊べます。
買って損は全くないと思います。
リメイクは今のところお知らせとかないのでないんじゃないですかね。
長文失礼。
0 件のコメント:
コメントを投稿